遠藤こどもクリニック(東京都小平市)
ログイン画面

予約番号をお持ちでない方(初診予約)はこちら

ご利用規約をお読み頂き、同意の上ご利用下さい。

予約番号を入力して下さい。

生年月日を西暦で入力して下さい。
(例)20021001


お知らせ
2025/03/10
おたふく予防接種を再開しました
ワクチンが確保でたので予約を再開いたします。
現在も供給が不安定な状況は続いているため、再度予約が中止になることもあります。

2025/01/06
予約の基本情報  ※診察はWEB問診必須※
【一般外来】前日9:00〜
【発熱・隔離外来】当日Web7:00〜
         新患は電話で9:00〜 
【予防接種、乳児健診】 4週間前〜前日まで  
〇お願い〇
一般外来、発熱・隔離外来で受診の方は予約後必ずWeb問診(メルプ)のご登録をお願いします。
感染対策、待ち時間短縮のためご協力お願いいたします。
新患で予防接種、乳児健診の予約をする方もWeb問診(メルプ)の入力をお勧めしています。
Web問診(メルプ)のみはホームページからアクセスできます。

2025/01/06
3歳以上の方へマスク着用のお願い ※重要※
ご来院の際は、マスクの着用をお願いします。
お忘れの場合、当院では各サイズのご用意がないため各自一律、近隣の薬局またはドラックストアーでご準備していただきます。
感染予防のため、ご協力お願いいたします。

2025/01/06
子宮頸がんワクチン
予約に際し次の点をご注意ください。
(予約はお電話のみとなります)
@当院では土曜日は接種いたしません。
A予約の最終は17時です。
B必ず保護者同伴でご来院ください。
※予診票に同伴できない場合の同意書もありますが当院では不可とさせていただきます。
他のワクチンと接種後の観察時間などが異なるので予約時、ご来院の際はご注意ください。

2025/01/06
※感染対策のため必ずご確認ください※
次のいずれかに該当する方は発熱・隔離外来の対応になります。Webは7時から予約開始。新患の方は9:00から電話で予約。
@24時間以内に38.0以上(小学生以上は37.5以上)の発熱があった
A周囲に次の病気に罹っている人がいる、または本人が罹っている、罹っている可能性がある【新型コロナ、インフルエンザ、おたふく、水ぼうそう、アデノ、溶連菌】
B同居の大人の方が37.5以上の発熱をしている


2025/01/06
※ 重 要 ※
高校生以上の発熱、咳、鼻汁、胃腸症状など風邪症状は診察をお断りしております。

2024/04/16
新型コロナウイルス感染後の受診について ※ 重要 ※
新型コロナウイルスを発症後5日を経過し、かつ、症状が軽快後1日(24時間)経過するまで出席停止と学校保健安全法では定められていますが、医学的にその後も数日ウイルスを排出していることから、当院では療養10日間経過していない方の院内入室はお断りしております。
上記に該当する方が受診、またはお付き添いになる場合は、発熱・隔離外来で予約をしてください。

先頭へ
1. 医療機関案内
2. パソコン版を利用