2025/02/01 | 生活管理指導表(食物アレルギー)で診察予約される方へ |
食物アレルギーの摂取状況を確認するために、現在の摂取状況を確認しております。 事前に入力頂ける方は当クリニックホームページ「食物アレルギー」のボタンより入力の上、ご来院ください。 |
2021/03/12 | ネットから予約を取られる皆様へ |
当日は、予約時刻の『10分前』にはご来院ください。 (診察が初めての方は『20分前』)。 予約時刻に間に合わない場合は、窓口までご連絡ください。 〜食物アレルギーで初めて受診される方へ〜 当院ホームページから食物アレルギー用の問診票のダウンロードが可能です。 アクセス可能な方は、当院ホームページの「初めて受診の方」をご覧ください。 |
2023/05/01 | 5月以降の診療時間について |
5月8日以降コロナ感染症は5類に移行となりますが、当院では感染対策を継続させて頂きます。 風邪症状のある方は午前8−10時台の「感染症外来」で、ご受診をお願いいたします。 定期受診(喘息や皮膚症状 等のご相談)であっても いずれかの風邪症状のある方は感染症外来への予約変更が必要です。 【 発熱 ・ 咳 ・ 鼻水 ・ 下痢 等】 ご自身で予約をお取直しいただくか、 当院窓口(78-7878)までご連絡をお願いいたします。 どちらの時間帯で受診したら良いか分からない方などは、電話でご相談下さい。 感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。 |
2021/03/15 | マイナンバーカードの保険証利用についてのお知らせ |
4月28日からマイナ受付対応を開始します。 福祉医療費受給者証はこれまで通り提示をお願いしておりますので、忘れずにご持参ください。 |
2015/01/20 | 予防接種の予約について |
予防接種の予約は 【インターネットからは取れません】 電話にてご予約をお願いします。 診察に合わせて予防接種を希望される場合も、診察予約後に窓口にお電話をお願いします。 〜MR(麻しん風しん)ワクチンについて〜 現在、メーカー出荷調整中となります。 予約につきましては、在庫状況に応じてのご案内となります。 予防接種に関しては、事前予約制となります。 電話にてお問い合わせをお願いいたします。 【 受付時間 】 平日 午前 10〜12時 午後 3〜6時 土曜 午前 10〜12時 午後 2〜4時 |
2015/01/20 | 当日も予約がとれます |
その日の朝にネットで取れる予約枠を、概ね 【 am 8:15 】に開けます。ご利用ください(当分の間)。 |