2022/06/20 | 夏季休暇のお知らせ |
下記日程でクリニック、すこやか病児病後児保育室は夏季休暇をいただきます。 ■夏季休暇 令和4年8月11日(木)〜14日(日) ■各先生のお休み 広沢院長 → 8月15日(月)〜8月17日(水) 野田医師 → 8月 8日(月)〜8月10日(水) ■クリニックよりお知らせ 継続して服薬している方(気管支喘息や舌下免疫療法治療中の方など)は、服薬中のお薬が切れないようにお気を付けください。 |
2022/06/18 | 【東大和市在住】3・4回目コロナワクチン |
【「ネット限定」 新型コロナワクチンご予約のご案内】※窓口、お電話ではご予約できません。 新型コロナワクチン3・4回目接種を下記の日程でご予約を受付しております。 ■使用ワクチン ファイザー社(株)コミナティ ■接種日 毎週金曜日 17:00〜17:10の間 ■当院における接種対象者 @ お手元に接種券が届いている方 A 3回目の方 → 2回目接種終了後から「5ヶ月以上経過している方」 4回目の方 → 3回目接種終了後から「5ヶ月以上経過している方」 ■予約方法 ・当院予約サイト 窓口及び電話での予約不可 ■ーご予約前に必ずお読み下さい― 【ご予約のご注意】 ・ワクチンの性質上、予約後のキャンセルやご変更は一切できません。(当日発熱などの体調不良や濃厚接触者に該当された場合は除く) ・コロナワクチン接種日の前後2週間は他の予防接種はできません。(2週間以内に他の予防接種をした方は予約不可) ・コロナ感染後の接種は、感染後暫定的に3ヶ月を目安としています(厚生労働省『新型コロナワクチンQ&A』に基づく) 【接種当日の注意事項】 ・未成年者の方→接種当日は必ず保護者同伴でお願いします 保護者の方が付き添えない場合は「委任状」が必要になります。 ・接種当日は肩が出る服装(半そで)でお越しください ・接種当日37.5度以上ある場合は接種出来ません ・現在服用中の方は必ずお薬手帳をおご持参ください 【接種当日のお持物】 1.東大和市より配布されている「接種券」 2.コロナワクチン用予診票 3.ご本人確認のための「保険証などの公的書類」(ご本人確認できない場合接種出来ません) 4.お薬手帳(服薬中の方のみ) |
2022/06/18 | 【5〜11歳 初回】新型コロナワクチンご予約のご案内 |
【ネット限定】窓口及び電話での予約不可 ■接種日 6月28日(火) → 2回目7月19日(火) 7月 6日(水) → 2回目7月27日(水) 7月12日(火) → 2回目8月 2日(火) 7月26日(火) → 2回目8月16日(火) 8月 3日(水) → 2回目8月24日(水) 8月 9日(火) → 2回目8月30日(火) 8月17日(水) → 2回目9月 7日(水) ■来院時間 16:50〜17:00に来院ください 1回目のご予約をお取りいただきますと2回目接種日が確定します。 必ず両日確実に来院できる方のみご予約ください ■接種対象者 @お手元に接種券が届いている方 A5歳のお誕生日前日〜11歳(お誕生日の前日までが対象) 【重要】※11歳の方はご予約の際にご注意ください 12歳のお誕生日前日は12歳扱いになります。 (例)お誕生日が3月20日の場合。3月18日は11歳扱い。3月19日は12歳扱いとなります。 ワクチンの種類が違うため、ご予約の際はお気を付けください。 1回目が11歳で2回目接種時に12歳になった場合は1回目と同じワクチンで接種となります。 ■ご予約の注意■ Tワクチンの性質上、予約後のキャンセルやご変更は一切できません。(当日体調不良は除く) A接種当日、保護者以外の方が付き添われる場合は委任状が必要になります。また当日は、必ず保護者の方と電話連絡が取れるようにしてください。 B直近でコロナウィルスに感染し確定診断を受けた方は、罹患後3ヶ月間隔を開けてください。 判断に迷う場合は、確定診断を受けた医療機関にご確認ください Cコロナワクチン接種日の前後2週間は他の予防接種はできません。 (他の予防接種をされている方は2週間以上の間隔を空けてご予約下さい。) Dすでに集団で1回目を接種済の方は、ご予約出来ません。 詳しくは東大和市ホームページでご確認ください。 |
2022/06/16 | 【再掲】「発熱外来」受診について |
【ご予約前に必ずご確認ください】 1. 発熱のある方の 「発熱外来」 は 【電話での完全予約制】 となります。 「発熱外来対象者」 2. こちらのサイトでご予約をせず 診療時間内にクリニックまで 「お電話」 にてご予約をお取りしております。 ( ネットでのご予約 をされても無効となります) ■ 「発熱外来」 対象者 @ 現在 37.5℃以上の発熱 がある。 A 4日以内に37.5℃以上の発熱 があった B 園や学校から 「濃厚接触者」 と言われている C 家族(同居している家庭内)に 「新型コロナウィルスの陽性者」または 「濃厚接触者」 がいる −−−−−−−−−−−−−−− 連日電話がつながりづらい状況で皆さまにはご不安やご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 一日における 「発熱外来」 の人数に限りがございます。 「電話が繋がらない」等 の理由で直接来院されても、受診はできません。 感染拡大防止のため、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 |
2022/05/23 | 【12歳~初回】新型コロナウィルスワクチンご予約のご案内 |
【ネット限定】窓口及び電話での予約不可 ■使用ワクチン ファイザー社(株)コミナティ ■ 12歳以上の方を対象に接種を行っております。(お手元に接種券が届いてる方) ―ご予約前に必ずお読み下さい― 【ご予約のご注意】 ・ワクチンの性質上、予約後のキャンセルやご変更は一切できません。 ・1回目のご予約が確定しますと3週間後同日に2回目の日程とお時間が確定します。両日ともに来院できる方のみご予約下さい。 ・コロナワクチン接種日の前後2週間は他の予防接種はできません。(2週間以内に他の予防接種をした方は予約不可) 【予約接種日】 毎週木曜日 【接種時間】 全日共通 1回目17:10〜 2回目17:20〜 ――――――― 【接種当日の注意事項】 ・未成年の方は必ず保護者同伴でお願いします ・接種当日は肩が出る服装(半そで)でお越しください ・接種当日37.5度以上ある場合は接種出来ません ・現在服用中の方は必ずお薬手帳をおご持参ください 【接種当日のお持物】 1.東大和市より配布されている「接種券」 2.コロナワクチン用予診票 3.ご本人確認のための「保険証などの公的書類」(ご本人確認できない場合接種出来ません) 4.母子手帳(12〜16歳の方のみ。直近の接種履歴確認のため) 5.お薬手帳(服薬中の方のみ) |
2022/06/01 | 令和4年度 シナジス外来のお知らせ |
今年度のシナジス外来は 6月より開始します。 完全予約制になります。(※インターネット予約不可) 診療時間内に、当院に電話にてご予約を受付いたします。 ▼接種日 月曜日〜金曜日 (一般外来診療と同じお時間になります。) |
2021/07/01 | 専門外来のご案内 |
舌下免疫療法(スギ花粉症、ダニ)を開始しました。ご興味のある方はご相談ください。 シナジス・夜尿症・舌下免疫療法(スギ花粉症、ダニアレルギー)・食物アレルギー・気管支喘息・アトピー性皮膚炎・慢性便秘のご相談は(継続の方含)完全予約制で診療をしております。 【担当医師】野田医師 受付時間内に直接窓口またはお電話にてご予約をお取りください。 インターネット予約ご利用不可 |
2018/04/01 | 保育室利用についてのお願い |
【要連絡】の疾患で入室する場合、隔離や他児と距離を取った保育スペースの確保が必要になりますので、予約確定後、保育室まで必ずお電話でご連絡をください。 ご連絡がない場合ご予約が確定していても、当日ご利用出来できませんのでご留意をお願いします。 不明な場合は事前に保育室までご相談ください。 |
2014/04/01 | 保育室ご予約キャンセル時間について |
保育室のご予約をされた後、ご利用日前日の18時00分をすぎてキャンセルされますと、キャンセル料が発生します。 ご利用のご予約をされる方は特にご留意をいただき、ご予約をお願いいたします。 【受診歴のある方のキャンセル方法】 ご利用日前日の18時00分前までに当予約システムからご予約のお取消しをお願いします。 【受診歴のない方のキャンセル方法】当予約システムからの取消しは出来ませんので、利用当日朝8時30分までに保育室(042-590-0415)までお電話下さい。8時30分を過ぎてからのキャンセルはキャンセル料が発生いたします。 |