2025/02/05 | おたふくかぜワクチンについて |
おたふくかぜワクチンが現在出荷調整がかかっております。 上記の予防接種をご希望の方はご予約をお取りになった上でクリニックに在庫確認のお電話をお願いいたします。 ※在庫切れになった場合、お受けできないことがありますのであらかじめご了承ください |
2024/09/04 | マスク有料化のお知らせ |
当院は医療機関のため、院内にいる間はマスクの着用を引き続きお願いしており、忘れてしまった方には無料でお渡しをしておりましたが、9月17日より以下のように変更させていただくこととなります。 9月17日より2歳以上の方でマスクをお忘れになった場合、1枚50円をいただくこととします ※特別な事情でマスクの着用ができない方は受付スタッフにお声がけください |
2024/07/29 | 4種混合・アクトヒブの予防接種について |
4種混合(追加接種)・アクトヒブ(追加接種)の予防接種について 上記2つの予防接種(追加接種)をご希望の方は事前にクリニックに ご連絡いただきますようお願い申し上げます |
2024/07/20 | *MR2期の予防接種について* |
MR2期に関するお知らせです。7月20日時点でのお知らせです。以下の掲載内容が最終決定となりますので最後までお読みください※ MRワクチンの供給が非常に不安定のため、供給が安定するまでの間は以下のように対応させていただきます。 1、MR2期に該当されている【1月17日時点で当院の診察券をお持ちの方】でなおかつ接種予診票がお手元に届いている方のみ予約可能といたします。当院の診察券をお持ちでない新規の方は申し訳ございませんがお受けできません。 2、事前電話予約 ワクチンが入荷次第ご連絡いたしますので、ご希望の日時をスタッフにお伝えください ※1期と同様、予約サイトからのご予約はお取りできません※ ※月曜午前は、休み明けで窓口が混み合いスタッフの窓口業務に支障をきたすため、お電話はお控えください※ ☆☆☆MR2期に関しましては変更があり次第随時お知らせに掲載いたします。スタッフの窓口業務にすでに支障をきたしておりますため、電話や窓口でのMR2期に関するすべての問い合わせはお控えくださいますようお願い申し上げます☆☆☆ |
2024/06/01 | 医療DX推進体制整備加算について |
平素より当院の診療にご理解とご協力くださりありがとうございます。 当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、医療DXを通じて質の高い医療を提供すべく取り組んでおります。 医師がオンライン資格確認より取得する情報を活かして診療を行っております。 医療DX推進体制整備加算(8点)を月に1回加算 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます |
2024/03/30 | ※※MR1期の予防接種について※※ |
MR1期に該当されているお子さまに関しましては以下のように対応させていただくことになりました。 1、1月17日時点で当院の診察券をお持ちのお子さまのみ接種可能といたします。この時点で診察券がないお子さまに関しましては申し訳ございませんがお受けできませんのでご了承ください 2、1月17日時点で診察券をお持ちのお子さまで当院でご希望のお子さまは事前に電話予約をお願いいたします。(ネットからはお取りできません) |
2023/01/01 | 一般外来での予防接種をご希望されるお子さまへ |
一般外来で予防接種をご希望されるお子さまにつきましては、窓口終了30分前に接種完了できるように時間の予約をお取りくださいますようご協力お願いいたします (接種後にワクチンの副反応が出た場合に、外来担当医がお子さまの処置に対応できるようにするためです) |
2022/07/20 | ※当院を初めて受診される方にお願い※ |
当院を初めて受診される時は、 ・保険証・乳幼児医療証 または 子ども医療証 ・お薬手帳 を必ず持参して下さい 感染予防対策のため、ご予約をお取りになった時間にクリニックに来院してくださいますようご協力お願い致します ※発熱症状のある方は予約をお取りになった上でクリニックに必ずご連絡をお願いいたします |
2022/06/03 | お子さまの便秘・下痢・夜尿のご相談のります |
お子さまの便秘・下痢・夜尿でお悩みのお母さん、お父さんがいらっしゃると思います。 火曜午後 ・ 水曜午後 ・ 木曜午前の診察を担当されている佐藤真教先生がご相談にのります。場合によっては、大きい病院等もご紹介できます。 診察ご希望日の前日までにお電話にて予約をして下さい。 (初回は15分〜30分の診察となりますので必ず予約をお取りください) なお、大人の方でも消化器系でお悩みがありましたら、ご相談にのります |
2022/06/01 | 子宮頸がんワクチンについて |
当院が取り扱っている子宮頸がんワクチンは、【ガーダシル】と【シルガード9】です 診察券をお持ちの方も、初診の方も接種可能です。事前予約制となりますので診療時間内にクリニックにご連絡をお願いいたします。 ご不明点などございましたら受付スタッフまでお問合せください |