2022/07/07 | 本日電話が故障しております。 |
お問い合わせには対応できない場合があります。 また、お電話が多すぎて通常の業務が滞っています。 お電話でのお問い合わせは、 後日にお願いいたします。 |
2022/07/07 | 本日は予約がいっぱいです |
大変混みあう可能性がありますので、 お急ぎでなければ、明日以降の予約をお取りください。 予約なしで来られる際には、連絡は不要ですが 予約がいっぱいで取れなかった旨を受付にお伝えください。 また、発熱のある場合は外で待っていただくことがあります。 予約がある人が優先になりますので 予約のない方の待ち時間が長くなることはご了承ください。 (待ち時間については、 具体的に何分とお伝えすることは難しいです。) 予約がない方が多く来られると、混雑してしまいます。 予約がいっぱいで取れないときは仕方ないのですが、 予約が開いている時はなるべく 空いている時間に予約して頂きますよう ご協力お願い致します。 予約が取れないけど診てもらえますか、 という主旨のお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。 発熱があっても、コロナの濃厚接触者でなければ受診可能ですが 外でお待ちいただくことがあります。 |
2022/06/04 | ◎BCGワクチンについて |
非常勤の先生のときはBCGワクチンは接種することができませんのでよろしくお願い致します。(なお、現時点で、木曜日担当の吉田医師は接種可能です。ご不明な時は、お問い合わせください。) |
2022/05/28 | 日本脳炎のワクチンについて |
日本脳炎のワクチンは、不足状態が続いており、 当院では1期の1回目、2回目の方のみ、受け付けている状況です。 (不足しておりますのでお時間は頂きます。) 1期の追加接種、2期の方は現在受け付けておりません。 また、新規の方(当院にカルテがない方)も現在受け付けておりません。 お問い合わせを多くいただいておりますが、 当院のホームページでお知らせが更新されるのをお待ちください。 患者様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。 |
2022/05/28 | ※BCGワクチンの接種について |
諸事情により、院長がしばらくの間 お休みさせていただくことになりました。 このため、BCGワクチンの接種ができない日がありますので BCGワクチンの枠を閉じてあります。 BCG接種をご希望の方は、 現在、木曜日は接種可能ですので お手数ですが、窓口までご連絡下さい。 患者様にはご不便をおかけしますが、 ご了承ください。 |
2022/04/18 | ◎予防接種・乳児健診の時間について |
基本的に一般診察の時間以外での 診察・処方箋発行はしていません。 なので、14時からの時間は基本的には 予防接種・乳児健診のみとなります。 この時間の、代診の先生の時は、 予防接種に支障をきたさないように 予防接種のみとなります。 よろしくお願い致します。 |
2022/01/04 | ※乳児健診について |
乳児健診とういう項目の時間は、横浜市民の方が役所から配布されている健診券を使い、子供の健康診断をする時間です。 (横浜市の特例の健診、自費3800円でも健診を行っています。) ※乳児専用の診察と思い来院される方がいます。 診察は小さいお子様でも一般診察の時間で予約をお願い致します。 |
2021/04/27 | ◎ロタテックワクチンをご希望の方 |
ロタウイルスワクチン【ロタリックス】【ロタテック】の2種類あります。ご希望がなければ当院ではロタリックスの方を主に接種しています。 もしも【ロタッテク】ワクチンをご希望であれば、取り寄せなければワクチンがございませんので、ご希望の方は早めに事前にご連絡ください。よろしくお願い致します。 |
2021/01/18 | 日本脳炎のワクチン接種予約一時中止について |
日本脳炎ワクチンの在庫の不足が しばらく続く見込みとなりました。 予約画面上の、 日本脳炎の項目は消してあります。 日本脳炎の予約は 一旦中止させていただきます (1月18日までにご予約いただいた方のワクチンは 確保させていただきます) 当院では下記の接種を優先とさせていただきます。 ●1期初回の1回目、2回目接種の方 ●定期接種として接種可能な年齢の上限が近づいてる方 (上記の中で当院に受診したことがある方2022,3月より) 上記の内容で接種ご希望の方はお問い合わせの上、 入荷次第順次接種のご案内となります。 ワクチンが確保されていない方は、接種できません。 それ以外の方は、日本脳炎ワクチンの供給が戻りましたら ホームページにてお知らせいたしますので、それまで お待ちいただくようになります。 お手数ですが随時ホームページを確認頂きますよう、 よろしくお願い致します。 |
2019/10/09 | 災害や悪天候の際の診療について |
ご予約をいただいていても 交通機関の状況によっては 診療開始出来ないことがあります 台風や積雪、地震など、 交通機関がスムーズに行かない状況がありましたら ホームページのお知らせをご覧いただくか お電話などで、当院までご確認していただきますよう ご協力をお願いいたします |