2025/08/11 | 四種混合予防接種 |
四種混合ワクチンの製造が終了しました。厚生労働省は四種混合予防接種を4回目まで完了していない人は五種混合ワクチンで代用してもよいとの方針を示しましたので、今後は当院でもその方向で行います。ただし、四種混合 予防接種の接種券で五種混合ワクチンを接種することはできないので、対象となる人は金沢市福祉保健センターや各町役場で五種混合予防接種の接種券を発行してもらい五種混合予防接種の接種券を持参して受診してください。 |
2025/08/08 | 三種混合予防接種 |
百日咳の流行がひどくなってきました。当院では、以前から年長さんに対して百日咳に対しても有効な三種混合ワクチン(百日咳・破傷風・ジフテリアが対象)の接種を勧めてきましたが、最近全く入荷がありません。在庫もなくなりました。よって、現在、三種混合の予防接種はできません。 |
2025/05/16 | ヒブ(単独)・肺炎球菌(バクニュバンス) |
ヒブ(単独)ワクチン・肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)の接種を希望される人は、事前に電話をください。対象者が少なくなってきましたので、院内に在庫は置かないことになりました。肺炎球菌ワクチンは数種類ありますが、母子手帳に貼ってあるシールに商品名が印字されています。バクニュバンスのシールが貼ってあり追加接種などを希望される人だけご連絡をください。 |
2025/01/24 | マイナ保険証 |
当院では、マイナ保険証での受付をお勧めしています。マイナ保険証をお持ちの方はご協力ください。 |
2024/01/18 | 子宮頸がん予防接種 |
当院では子宮頸がんワクチンの接種をお勧めしています。希望される方は、事前に電話連絡をください。 |
2014/06/30 | おねがい |
予約された日時にご都合が悪くなり受診されなくなった場合は、お手数ですがキャンセルの手続きをおねがいします。操作方法がわからない場合はクリニックへ電話をしてください。 |