2025/02/21 | ・診察は予約なしで受診可能です |
・診察は予約なしでも受診可能です。 「完全予約制」ではありません。 午前受付:11:30まで 午後受付:17:30まで ・電話対応について〜「話し中」防止のため、診療対応の場合、お名前、診察券番号、連絡先をお聞きして、いったん電話を切って、当方の別の携帯番号からおかけ直ししています(予約と処方依頼を除く)。 ・予約された方にはできるだけ予約時間通りに診察できるようにさせていただくため、もともと予約枠は1日50人程度しか設定しておりません。 ・もし予約枠が全て埋まっていても、小児科医が2人おりますので診療にはまだまだ余裕がありますのでどうぞ予約なしで受診してください。 ・点滴が必要な場合など具合が悪い場合は、予約なしですぐに来院してください。優先的に診察します。 |
2025/02/21 | 発熱外来・受付方法 |
・ 電話受付は中止し、窓口で対応します ・ コロナ疑いが濃厚な場合は、お電話ください ・ 発熱外来の受付時間は 午前11:00まで 午後17:00まで ・ 受付後は一旦、お車でお待ちいただき、順番にお電話で対応させていただきます 当院の外来携帯電話から電話連絡します |
2022/05/15 | おくがわ小児クリニック基本情報2+ |
おくがわ小児クリニック基本情報 〒940-2106 新潟県長岡市古正寺1丁目2838番地 電話:0258-28-3111 FAX:0258-28-3150 理事長・院長: 奥川敬祥 副院長: 勝山幸一 基本情報は以下のHPにアクセスください https://www.okugawa-childrens-cl.com |
2020/06/09 | 初期案内画面基本1+ |
*お知らせ・基本情報 1.ネット診療予約枠は1日50人程度を予定しています(ワクチンは制限なし)。 2.遅い時間帯(午前11時以降・夕方17時以降)には当分の間、予約枠は設定しない予定です。 3.予防接種予約は、ワクチン発注の都合上、3日前に締め切らせていただきます。代表電話(28-3111)での受付は在庫が確認できれば当日でも受付ます。 4.予約枠が全て埋まっていても、診療にはまだまだ余裕がありますので予約なしで受診してください。 5.予約枠が全て埋まっている場合や点滴が必要な場合など具合が悪い場合は、予約なしですぐに来院してください。 |