2023/05/08新型コロナウィルス感染症5類への移行にあたって
発熱・ひどい咳等の症状がある方、又は検査希望のある方は発熱外来での診察となります。(24時間以内に発熱があった方も含みます。)
WEBから発熱外来の時間枠でご予約ください。
完全予約制となっております。


発熱外来でおかかりの場合医師の判断でPCR検査を行う可能性があるため、皆様に内金として10000円(0円の医療証がある方は100円)をお預かりいたします。
なお、当日の診察料には医師が防護服を着て診察するため通常より約900円の加算がかかりますのでご了承ください。
ご返金は振り込みとなります。振込先がわかるようご準備お願いします。
検査しない場合はその場でご精算致します。
抗原検査をされた方は結果を写真に撮ってきてください。
お待ちいただく時間を短縮出来る様、HPより発熱外来用の問診票を記入の上お持ちください。
ご協力お願い致します。

花粉症、発熱などの症状のない方は午後の診察となります。
又、おたふく・水痘の症状がみられる方も来院前に必ずお電話していただきますようお願い致します。

2023/04/28マイナ保険証での受付を開始いたします。
5月1日よりマイナ保険証での受付を開始いたします。
マイナンバーカードをご利用の場合でも保険証・医療証の原本も必ずお持ちください。

※当院では診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

2023/04/14担当医変更のお知らせ
下記の日程で担当医変更を致します

5月30日(火)  殿内 亮介医師
6月3日(土)  殿内 力院長

ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

2022/06/25予防接種のご予約について
最近予防接種の無断キャンセルが増えています。
予約したくてもできない方もいるので必ずWEBからキャンセルしていただくか、ご連絡お願い致します。
今後無断キャンセルされた方はご予約をお断りする場合がございます。
ご理解のほど宜しくお願い致します。

2022/06/21子宮頸がん予防ワクチンについて
子宮頸がん予防ワクチンはお電話のみのご予約となります。
下記の内容をご確認の上お問い合わせください。

@当院ではシルガード9価ワクチンの接種となります。ただし、ガーダシル4価ワクチンを1回目または2回目まで接種している方は原則として同じワクチンで接種を完了することをお勧めします。
A接種後30分間院内で待機していただきます
B前後2週間以内にコロナワクチンの予定がないこと
C妊娠しているとできません
D保護者同伴でご来院お願いします

当日は母子手帳持参のうえ必ず予診票に記入を済ませてご来院お願いします。